小鉢・一品 いなきびとトマトの生春巻き Author sb_member Date 2016-04-28 “米粉でできている生春巻きの皮をいなきびがしっかり消化させてくれます。” 2本分 いなきび 大さじ2 生春巻きの皮 4枚 水菜 1/8パック レタス 1枚 人参 10g プチトマト 4個...
小鉢・一品 れんこんのオイスター炒め Author sb_member Date 2016-04-15 “れんこんを大きめに切ってしっかり咀嚼!いなきびの黄色がきれいな一品。” 4人分 れんこん 250g いなきび 大さじ1 オリーブオイル 大さじ1 オイスターソース 25g STEP.01R
小鉢・一品 <ダイエットレシピ>ハトムギ入りにらとひき肉の炒め Author maikoku Date 2016-03-29 ひき肉にはと麦を加えることでぽろぽろとしたそぼろ感が増すと同時に、お肉の量が少なくて済むのでとてもヘルシーなおかずになります。 2人分 ニラ1束 豚ひき肉大さじ2(約30g) はと麦大さじ2 ニンニク1片 オリーブオイル
小鉢・一品 春菊と桜えびの 大麦サラダ Author maikoku Date 2016-03-18 春菊をサラダでいただく 栄養たっぷりな簡単サラダ 2人分 春菊1/2束 桜えび大さじ2 A大麦(お好みの雑穀)大さじ2 Aごま油大さじ1 Aはちみつ小さじ1/2 A塩小さじ1/4 STEP.01春菊は葉先の1/2を切る
小鉢・一品 野菜たっぷり餡かけ Author maikoku Date 2016-03-11 お子さまにも食べやすい 野菜たっぷりな餡かけです 2人分 水300ml 固形コンソメ 1個 にんじん100g 舞茸1/2パック スナップえんどう30g もちあわ大さじ2 白ワイン大さじ1 塩小さじ1/4 カレー粉小さじ1
小鉢・一品 小芋の雑穀甘辛煮 Author maikoku Date 2016-02-29 小芋を皮ごと甘辛に煮ました 雑穀が煮汁を程よく含んで ごはんがすすみます 4人分 小芋(じゃがいも350g 水600ml 雑穀(きび)大さじ2 しょうゆ大さじ2 酒大さじ2 砂糖大さじ1 みりん大さじ1/2 STEP.0
小鉢・一品 長芋とひえのカリカリステーキ Author maikoku Date 2016-02-17 とっても簡単、そしてクリスぴーな食感が楽しい一品です。長芋は粘膜を保護してウィルスなどの感染を予防したり、肌や髪の保湿にも効果があるので、冬に摂りたい食材です。 4人分 長芋24cm ひえ大4程度 オリーブオイル大2 塩
小鉢・一品 レンコンとスナップ えんどうのサラダ Author maikoku Date 2016-02-10 シャキシャキの歯ごたえが美味しいサラダ 4人分 れんこん1節 スナップえんどう50g 雑穀(あわ)大さじ2 しょうゆ大さじ2 はちみつ大さじ1 オリーブオイル大さじ1/2 STEP.01雑穀はあらかじめゆでておく STE